HOSTLE Official 代表 ホス太郎

| 名前 | 生年月日・年齢 | 出身地 | 
|---|---|---|
| ホス太郎 | 32歳 | 東京都 | 
| 店舗での役割や役職 | ホスト歴 | 平均月収 | 
| 代表 | 5年 | 100万OVER | 
はじめまして、
サンプル店舗の代表〇〇です。
当店は…
(※メッセージ欄)
- なぜホストになろうと思いましたか?
 - ずっと野球やってて母親にグローブ、スパイク、バットなど買ってもらっていた。 やんちゃもしていたのでお母さんを楽にさせたい。お母さんに恩返しをしたい、お金を稼ぎたいと思っていたら偶然売れました。母に月々仕送りしています。今は逆に煽られて今は僕の担当がお母さんみたいな感じです(笑)
 - ホストになりたての頃の思い出
 - 周りに恵まれていた。お酒好きだけど弱い。周りにフォローしてもらっていた。教えてもらうことはなく、二日目にはお客さんがきていました。1ヶ月で小計80万。2ヶ月で100万。 10年ホストやっててその金額を下回ったことはない。教えてもらったことはないのでお客様との思い出の方が濃いです。
 - お客さんとのよかった、嬉しかった思い出
 - 北海道に来て寒いからパジャマを買おうと思ってた。そしたらクリスマスプレゼントに「風邪をひかないでね」とジェラピケのパジャマもらった。 お客様に買ってもらうのはあんまり好きじゃないけどお客様の思いが嬉しかったです。
 - 悔し時かったこと
 - 1店舗目が暴力店だった。男性の怖いお客さん数人を入って二日目に接客したが自分が喋らなすぎて先輩ホストに「お前は地蔵か」と言われた。 悔しっかたけどその人に三日後に売り上げ勝ちました。
 - ホストをやっていて失敗談はありますか?
 - 酔っ払ってやらかしたことはあったけどその失敗がなかったら今の自分はなかったと思う。だから失敗のうちに入ってないので失敗はしていないという事にします! 失敗も成功に結びつけます。
 - 未経験で売れるコツ
 - 夢はあっても目標がないと思うので売り上げがある人、なりたいホストの真似をし、それを自分のやり方に変えてものにしていく。それをやれば確実に売れると思います
 - ◯◯◯はどんなお店?
 - 今からスタートの発展途上のお店 接客レベルは高い。北海道で一番接客のうまい僕が認めるくらいの接客をする従業員が多い。 他の店舗のホストには負けないと確信しています。それだけレベルの高いきゃすとが揃っています。
 - 今後欲しい人はどんな人
 - 優しくて素直はもちろんですけど、周りに負けて悔しい、悔しいけど態度に出せない、一番は反骨心を持っている人が欲しい。そういう人が僕は伸びると思います。 気の弱い子は素直で周りに心を開くのでそういう人がいいけど...誰でもいいです(笑)
ただ、人としてだらしない人は嫌です。アットホームなお店だけれど、挨拶、掃除、当たり前のことがちゃんとできる人がいい。 - あなたにとってホストとは?
 - 人生そのもの。上がる時があれば下がる時もある。上がった時の自分をどれだけ忘れないか、下がった時にどんな思いをしたか。その時に集まってきた人間はどういう人なのか。人間関係もあって月末の売り上げに表記されるので抽象的だけどそれが人生そのもの、生き様かなと思います。
 - 石川から北海道の違い
 - 北海道は飲む量が少ない、石川県は地方なので酔っ払おう!という感じでした。
今は飲まない分接客が見られるので自分自身が今後の若い子達に教えて見せていきたいです。 - 昼職はやったことある?やっぱり夜の方が稼げる?
 - あります。ホストは売りたかったら稼げ。という感じです。
昼と夜どっちが大変かと言ったら僕は夜の仕事の方が大変です。お酒を飲むので体がしんどいし機械ではなく人間を相手しているので そこで稼ぐ、稼げないというのは個人の努力だと思います。先輩たちから学び、アドンバイスをもらって一生懸命やって初めて売れると思います。 一生懸命やってる人で稼げない人を見たことがありません。自分自身の志が大事な職業だと思います。 







